「ずっと君を忘れていたような気がするんです」
美容院にいったけど、ちょっと気に入らない結果ですこんにちは。
うーん、パーマを毛先と前髪にかけたんですけど、なんかイマイチ。
ずっとストパーできたので、たまには・・・とやってはみたが
気に入らない~。早くもストパーに戻したいんですけど。
髪の毛早く伸びたまえ!(今、伸ばしている最中です)
結構凹むなぁ。
こういう時、あ、自分女の子だ!と思うんですけどね・・(笑:これは別に女に限った話じゃないだろ)
なんかですねー・・自分は昔からセンスが無いのです。
自分に似合うものがわからない。
好きになったり、欲しくなったりするのは自分に似合わないものばかり。
希望を言ってみても「これは無理だよ」「似合わない」と言われ続けるあまり
正直自分の感覚が信じ切れません。
けど、最近は「これならば大丈夫だろう」といった安全圏なるものは分かってきた。
「これなら大丈夫」って発想で選ぶんです。
「可愛い!これ着たい!」って発想で選ばない。ってか選べない。
だから服とか買いに行くの、最初は楽しいんだけど
途中で疲れてくるんですよね。
最近、なにかこう「これが良い!」買った洋服なんてあっただろうか。
「これなら・・まぁ大丈夫か」って買った洋服なら山ほどだけど。
こういう時に女の子ならば、もっとキラキラと楽しい気持ちで選ぶんだろうなぁとか
自分すごい冷めた感じで考えてる時がある。イライラもしてくる。
この時に思うのが「本当は自分でも気づかないこだわりとかが私にあるのか?」って事。
それとも「本当はこだわりなんて何にも無いけど、だれかの感覚を押し付けられるのが嫌」って事。
考え出すときりが無いですな。でも、誰かの感覚を押し付けられるのが嫌っていうのはあるかもね。
でも、自分の感覚も信じられないから、結局どっちつかずに過ぎる。
ま、髪型も洋服もチャレンジしてみなきゃ分からない事はありますが
洋服は気に入らなきゃ着なきゃいいけど、髪形は急に変えようとしてもそうはいきません^^;
早く伸びろー
そうそう、昨日は西尾維新さんの「傷物語」をようやっと買いました。
今深夜アニメで「化物語」がやっている影響で熱が再び。
「化物語」の映像表現面白い。深夜っぽい部分が若干強調されているのが気になるけどね。
暦のビジュアルそうきたか~と予想の範囲内のような範囲外のような。
でも、今は見慣れたかな。一番意外だったのは忍野だよwwwあのひと、あんなチャラ男だっけ!?
私、すごい中年太りのオッサンを想像してたんだけど・・・・私の勘違いかしら;;
戯言シリーズ文庫版の表紙絵が可愛い・・・画集だして欲しい。
PR