今日は補講があったので、学校に行ってきました。寒い!!!!
授業は違うけど、補講が合同だった友達と一緒に受けてきたです。
本日は外から特別講師の方を呼んでいる、ちょっと特別な授業でした。
その講師の方が空き時間に見せてくれた「精霊の守り人」が気になります・・・!
背景とか凄い綺麗な作品で、話も気になる。女用心棒カッコイイ^^
再放送やってるみたいだけど、微妙に乗り遅れてるな・・・うぅ。
あと、「電脳コイル」という作品も見ました。名前だけは知ってたけど初見。これもちょっと気になるよ。
そんなこんなで補講は楽しく終わりました。
んで、その後は更に特別イベントがありました。久々に生歌を聴いた!!!!
学校の先生のお力で?某子ども番組で歌のお姉さんをしていた方が(ちょうど私とか見てた世代の)
先生との対談形式で講義をしてくれました。当時の裏話的な。
そんでもって、懐かしい童謡を生で沢山歌ってくれました!素敵な歌声!!!
子どもじゃなくても十分心奪われる感じ。優しい雰囲気の声です。
その方がアレンジした「しゃぼん玉」の歌が良い感じの雰囲気でCDちょっと欲しかったよ。
ちゃっかり握手&友達の携帯で記念写真を撮りました(笑)
授業は違うけど、補講が合同だった友達と一緒に受けてきたです。
本日は外から特別講師の方を呼んでいる、ちょっと特別な授業でした。
その講師の方が空き時間に見せてくれた「精霊の守り人」が気になります・・・!
背景とか凄い綺麗な作品で、話も気になる。女用心棒カッコイイ^^
再放送やってるみたいだけど、微妙に乗り遅れてるな・・・うぅ。
あと、「電脳コイル」という作品も見ました。名前だけは知ってたけど初見。これもちょっと気になるよ。
そんなこんなで補講は楽しく終わりました。
んで、その後は更に特別イベントがありました。久々に生歌を聴いた!!!!
学校の先生のお力で?某子ども番組で歌のお姉さんをしていた方が(ちょうど私とか見てた世代の)
先生との対談形式で講義をしてくれました。当時の裏話的な。
そんでもって、懐かしい童謡を生で沢山歌ってくれました!素敵な歌声!!!
子どもじゃなくても十分心奪われる感じ。優しい雰囲気の声です。
その方がアレンジした「しゃぼん玉」の歌が良い感じの雰囲気でCDちょっと欲しかったよ。
ちゃっかり握手&友達の携帯で記念写真を撮りました(笑)
PR
トラックバック
トラックバックURL: